長野県 松本市 K様邸 外壁塗装工事
長野県 松本市 K様邸 外壁塗装工事 施工データ
色は全く変えずに、新築のような艶のある仕上がりに!耐久性抜群な塗料でこれからも安心!
| 施工住所 | 長野県 松本市 | 
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装シーリング工事付帯工事 | 
| 価格 | 約140万 | 
| 工事期間 | 約2週間 | 
| 工事プラン名 | 外壁塗装 | 
| 工事完了月 | 2021年11月 | 
| 施工内容詳細 | ▼ 外壁 下塗り 「エポパワーシーラー」 色:元の外壁が白っぽい箇所ブロークンホワイト 元の外壁が青っぽい箇所75-30B その他:軒天、破風、雨樋、ベランダ防水、コーキング工事 
  | 
                            
| 担当営業 | |
| 担当職人 | 
        ご相談お見積り診断は無料!お気軽にご連絡下さい!!
お客様のコメント
担当の方もとても丁寧で、説明も分かりやすく、誠実に対応していただきました。価格も良心的で、仕事もとても丁寧です。洗浄は駐車場のコンクリートまでキレイにして下さり、壁はしっかり重ねて塗っていただいたので、この先も安心です。玄関周りの塗装の時はこちらの都合にあわせて、出入りできるよう、塗って下さいました。どの職人の方も親切で、丁寧です。お願いして良かったです。
スタッフからのコメント
この度は、サンテクペイントに工事をお任せ下さり、誠にありがとうございます。
コーキングのひび割れや外壁のサビなど、劣化が進行している状態でしたが、丁寧に修繕いたしました。
元のお家の色と同じ色での塗装ですが、新築のような輝きが出ています。
選んでいただいた塗料は「超低汚染リファイン弾性1000SI-IR」。低汚染性に優れており、且つ強靭で柔軟性がある塗膜を作ってくれる塗料で、外壁の見た目だけでなく強度も向上しています。この塗料、サンテクを選んでよかったと言っていただけた事にとても喜びを感じております。
施工後でも、なにか気になった点やご不明点などございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。これからも末永く宜しくお願い致します!
上田市外壁屋根塗装専門店 サンテクペイント
長野県 松本市 K様邸 外壁塗装工事 施工写真
                                外壁の高圧洗浄
綺麗な仕上がりにするために、高圧洗浄はとても大切な作業です。古い塗料や汚れを取り除きます。
                                下地処理【コーキング①】
古いコーキングを撤去しています。
                                下地処理【コーキング②】
コーキングの密着度をあげるための「プライマー」を塗布します。
                                下地処理【コーキング③】
新しいコーキングを打ち込んでいきます。
                                下地処理【コーキング④】
打ち込んだコーキングを丁寧に均します。
                                撤去した古いコーキング
                                ケレン作業(横樋)
錆びている部分の塗面を整えます。
                                ケレン作業(小屋根)
錆びた汚れがそのままになっていると、塗料の密着度が低下し剥がれの原因になります。塗面を整えることで塗料の密着度を向上させます。
                                外壁塗装①
下塗りで上塗材の密着度を高めた後、希望色を塗布します。
(下塗り⇒中塗り⇒上塗り)
                                外壁塗装②
中塗りと上塗りはほとんどの場合同じ塗料を塗ります。
                                ベランダ防水塗装①
ベランダは防水塗料を塗布します。
                                ベランダ防水②
防水塗料を重ねて塗ることで、十分に効果を発揮することができます。
                                付帯部塗装(横樋)
細かい部分は小さなローラーで。
                                付帯部塗装(雨樋①)
ローラーで行き届かない部分は刷毛を使用します。
1回目。
                                付帯部塗装(雨樋②)
2回目。
                                付帯部塗装(水切り①)
1回目。
                                付帯部塗装(水切り②)
2回目。
                                付帯部塗装(小屋根)
				
									
				
			

					

                                                
                                                
                    


















