【上塗りの役割とは?仕上がりと耐久性を決定づける最終工程】
皆さま、こんにちは。
長野県松本市・安曇野市・上田市密着の外壁屋根塗装・リフォーム専門店 サンテクペイント です。
いつもサンテクペイントのブログをご覧いただきありがとうございます。 サンテクペイントは、松本市・安曇野市・上田市・東御市・塩尻市・佐久市を中心に、高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理をご提供する専門店です。
今回は、塗装工事の最後の仕上げとなる「上塗り」の重要性について詳しくご紹介します。
塗装工事の工程は基本的に「下塗り→中塗り→上塗り」の3回塗りです。
この中で「上塗り」は最も外側に位置し、見た目の美しさとともに、建物を守るための耐久性を左右する大切な工程です。
✨ 上塗りの役割とは?
上塗りは、塗装工事の最終工程として、外壁や屋根の表面を美しく整えるだけでなく、塗膜としての仕上げ層となり、紫外線・雨・風などの自然環境から建物をしっかりと守ります。
機能面では、防水性・防汚性・耐候性など、塗料の性能を最大限に発揮させる役割があります。
特にフッ素系や無機系などの高性能塗料を使用する場合、上塗りの施工精度が仕上がり寿命に大きく影響します。
また、上塗りは色味・艶の決定打となるため、美観を整えるうえでも欠かせません。
🌈 上塗りの主な効果
✅【外観の美しさを作る】 外壁の色味、艶の度合いは上塗りで決まります。 色の発色が良く、艶やかな仕上がりやマットな印象など、デザイン面でも重要な要素です。
✅【耐候性・防水性の向上】 上塗りに使う塗料の性能によって、外壁の防水性や紫外線耐性が大きく変わります。 丁寧な上塗りを行うことで、劣化を遅らせ、長持ちする外壁・屋根を実現します。
✅【防汚性・セルフクリーニング機能】 低汚染塗料や親水性塗料を上塗りに使うことで、雨で汚れが流れやすく、外壁を長くきれいに保てます。
⚠️ 上塗りを雑にするとどうなる?
・仕上がりにムラが出る
・艶がなく、くすんだ印象に
・塗膜が十分に形成されず、早期に色あせ
・チョーキングが発生
・塗料の本来の性能が発揮されず、耐久年数が短くなる
中塗り・上塗りを1回で済ませてしまう手抜き業者もいますが、それでは適正な塗膜厚が確保できず、結果的に数年で劣化が始まってしまいます。
👷 サンテクペイントの上塗りのこだわり
私たちサンテクペイントでは、上塗りこそが“お客様に見える仕上がり”だと考え、以下のポイントを大切に施工しています。
・塗料の特性を活かす適切な希釈と乾燥時間の管理
・均一でムラのないローラー・刷毛使い
・色ブレや艶ムラが出ないよう、天候や施工条件の厳守
また、長野県のように気候変動が大きい地域では、塗料選びも慎重に行いましょう。
寒暖差や凍結・結露といった環境に耐えうる塗膜を形成するために、実績のある塗料と丁寧な仕上げを徹底しています。
🏠 地域密着の安心施工
松本市・上田市・安曇野市・東御市・小諸市を中心に、多くのお客様から「仕上がりがキレイ!」「家が新築のように生まれ変わった!」というお声をいただいています。
上塗りまでしっかりと丁寧に仕上げることが、満足度の高い施工につながっています。
📞 まとめ|仕上げの美しさと機能を決定づける「上塗り」
上塗りはただの“最後の一塗り”ではありません。
塗装の仕上がりを左右する大事な工程であり、耐久性・防水性・美観をすべて担う重要な役割を持っています。
長野県(松本市・上田市・安曇野市・東御市・小諸市など)で外壁や屋根の塗装をお考えの方は、 ぜひ「上塗りのこだわり」までチェックしてみてくださいね😊
サンテクペイントでは、ひと塗りひと塗りに心を込めて、長持ちする塗装をご提供いたします。
無料相談・現地診断もお気軽にどうぞ!
サンテクペイントでは現場調査~お見積り提出までです🌟
外壁・屋根塗装・リフォームをお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください😊
記事をご覧いただき誠にありがとうございました。
これからも長野県松本市・安曇野市・上田市密着の外壁屋根塗装・リフォーム専門店「サンテクペイント」を
よろしくお願い申し上げます。
また、「サンテクペイント」では、松本市・安曇野市・上田市に限らず、塩尻市・佐久市・小諸市など、
長野県内の各地域へご訪問・ご対応をさせていただきます。
遠方にお住まいで店舗へのご来店が難しい方も、是非一度お気軽にご相談ください。
▼外壁・屋根塗装のおすすめ商品一覧はこちら
▼サンテクペイントの施工事例はこちら
▼外壁・屋根の無料診断はこちら
▼松本市・安曇野市・上田市最大級の外壁・屋根塗装専門ショールームはこちら
▼外壁・屋根塗装についてのご相談はこちら
▼松本市・安曇野市・上田市周辺で雨漏りのご相談はこちら
長野県 松本市・安曇野市・上田市密着の塗装会社「サンテクペイント」