塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 近年の塗料価格上昇の原因とは

近年の塗料価格上昇の原因とは

塗装の豆知識 2024.07.12 (Fri) 更新

皆さま、こんにちは。
長野県松本市・上田市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店 サンテクペイント です。

今回は、塗料の価格上昇について詳しくご説明します。

目次

  1. はじめに
  2. 塗料の価格上昇の背景
  3. 原材料の価格高騰
  4. 供給チェーンの影響
  5. エネルギーコストの上昇
  6. 労働力不足と賃金上昇
  7. 環境規制の影響
  8. 塗料価格上昇への対応策
  9. おわりに

1. はじめに

塗料の価格が近年上昇しているという話を耳にすることが多くなりました。

なぜこのような現象が起きているのか、その背景には複数の要因が絡んでいます。

この記事では、塗料価格上昇の主要な要因とその影響について詳しく見ていきます。

2. 塗料の価格上昇の背景

塗料の価格上昇は、複数の要因が複合的に影響しあって発生しています。

以下では、その具体的な要因について説明します。

3. 原材料の価格高騰

塗料の主な原材料には、石油化学製品、顔料、溶剤などがあります。

これらの原材料の価格が世界的な需要と供給のバランスにより変動し、最近では原材料価格の高騰が塗料価格の上昇に大きく影響しています。

  • 石油化学製品: 塗料のベースとなる合成樹脂は石油から作られるため、石油価格の変動が大きく影響します。
  • 顔料: 特に金属顔料や特殊顔料は供給が限定されており、価格が高騰しています。
  • 溶剤: 環境規制の強化により、低VOC(揮発性有機化合物)溶剤への転換が進む中で、対応する溶剤の価格も上昇しています。

4. 供給チェーンの影響

世界的な物流の混乱や供給チェーンのボトルネックが塗料の供給に影響を与えています。

特に、COVID-19パンデミックの影響により、多くの工場が一時的に閉鎖されたり、生産が遅延したりしています。

  • 輸送コストの上昇: 海運業界の混乱やコンテナ不足により、輸送コストが上昇しています。
  • 供給の遅延: 部品や原材料の供給が滞り、生産に遅れが生じています。

5. エネルギーコストの上昇

製造プロセスにおいてエネルギーは不可欠です。

エネルギーコストの上昇は、直接的に塗料の製造コストに影響を与えています。

  • 電力コスト: 再生可能エネルギーへの転換が進む中で、一部地域では電力コストが上昇しています。
  • 燃料コスト: 製造設備の運転に必要な燃料の価格も上昇しています。

6. 労働力不足と賃金上昇

労働市場の変動も塗料価格に影響を与えています。

特に専門技術を持つ労働者の不足が賃金の上昇を招いています。

  • 技能労働者の不足: 特に先進国では、製造業における技能労働者の不足が深刻です。
  • 賃金上昇: 労働力の確保のために賃金を引き上げる必要があり、これがコストに反映されています。

7. 環境規制の影響

環境保護の観点から、塗料の製造および使用に対する規制が強化されています。

これにより、製造コストが増加し、価格上昇の一因となっています。

  • 低VOC規制: 環境に優しい低VOC塗料の製造には、高度な技術と高価な原材料が必要です。
  • 廃棄物管理: 製造過程で発生する廃棄物の管理や処理にかかるコストが増加しています。

8. 塗料価格上昇への対応策

塗料価格の上昇に対しては、さまざまな対応策が考えられます。

  • コスト削減: 効率的な製造プロセスの導入や自動化を進めることでコストを削減します。
  • 代替材料の使用: コストの安定した代替材料の探索と使用を進めます。
  • 価格転嫁: 一定程度の価格上昇を消費者に転嫁することも必要です。

9. おわりに

塗料の価格上昇は複数の要因が重なり合って発生している複雑な問題です。

これらの要因を理解し、適切な対応策を講じることで、今後の市場環境に適応していくことが求められます。

 

以上が、塗料の価格上昇についての詳細な説明です。塗料業界の現状と課題を理解し、適切な対応を進めていくことが重要です。

 

 

記事をご覧いただき誠にありがとうございました。

これからも長野県松本市・上田市密着の外壁塗装専門店「サンテクペイント」を

よろしくお願い申し上げます。

▼外壁・屋根塗装のおすすめ商品一覧はこちら

▼サンテクペイントの施工事例はこちら

▼外壁・屋根の無料診断はこちら

▼松本市・上田市最大級の外壁・屋根塗装専門ショールームはこちら

外壁・屋根塗装についてのご相談はこちら

▼松本市・上田市周辺で雨漏りのご相談はこちら

長野県 松本市・上田市密着の塗装会社「サンテクペイント」

この記事の監修者

エスラミ セイエッド 海都

外壁塗装・屋根塗装専門店
サンテクペイント松本店支店長

18歳で建築業界に入り、外壁塗装や屋根工事、防水・シーリング工事など、住まいを守る幅広い施工現場で経験を積んできました。現場でお客様と接する中で、「地域に根ざした安心できる塗装店が必要だ」と実感し、25歳で長野県松本市にサンテクペイントを設立。現在は上田市にも店舗を展開し、外壁塗装・屋根リフォームを中心に累計5,000棟以上の施工実績を誇ります。松本市や上田市は寒暖差や紫外線、積雪など建物への負担が大きい地域です。私たちはその土地特有の劣化症状に精通し、建物を長持ちさせる施工を行っています。また、「自社職人施工・自社足場」を徹底し、中間マージンを排除。営業から施工、アフターフォローまでワンストップで対応することで、お客様から「説明が分かりやすい」「安心して任せられる」と高い評価をいただいています。松本市・上田市を中心に、安心してリフォームを任せられる地域づくりを目指しています。