上田市で多い外壁の凍害トラブルと対策|被害事例と補修方法を解説
皆さま、こんにちは。
長野県松本市・安曇野市・上田市密着の外壁屋根塗装・リフォーム専門店 サンテクペイント です。
いつもサンテクペイントのブログをご覧いただきありがとうございます。 サンテクペイントは、松本市・安曇野市・上田市・東御市・塩尻市・佐久市を中心に、高品質&低価格な外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理をご提供する専門店です。
上田市は冬の冷え込みが厳しく、−5℃以下になる日も珍しくありません。
そのため、「外壁のひび割れ」「塗膜の剥がれ」「雨漏り」など、凍害によるトラブルが多く発生します。
今回は、上田市で実際に多い凍害トラブルと予防策まで詳しく解説します。
凍害(とうがい)とは?|上田市で起きやすい理由
凍害とは、外壁材や塗膜に水分が染み込み、それが凍結と融解を繰り返すことで起きる劣化現象です。
■ 上田市で凍害が多い3つの理由
-
冬の冷え込みが厳しい
夜間は氷点下5℃前後になることも多く、凍結リスクが高い。 -
積雪や霜による湿気の影響
屋根や外壁に付着した雪・霜が溶け、再び凍ることで劣化が進む。 -
日照時間の差
北向きの外壁は乾きが遅く、水分が残りやすいため凍害が発生しやすい。
💡 ポイント
特にサイディング外壁・モルタル外壁では、外壁内部に水が入り込むと深刻な被害に繋がるため、早めの点検が重要です。
上田市で多い凍害トラブルの症状
実際にサンテクペイント上田店でご相談いただく中で、多い症状をご紹介します。
① 外壁材のひび割れ・剥がれ
サイディングボードやモルタルに水が染み込み、凍結で膨張
外壁材が浮いたり剥がれたりする
最終的には内部断熱材にも影響が出るケースも
② 塗膜の膨れ・剥離
表面の塗膜が凍結の影響で浮き上がる
防水性能が低下し、雨漏りリスクが上昇
③ コーキングのひび割れ
外壁の継ぎ目部分のシーリング材が硬化し、ひび割れ
隙間から水が侵入し、凍害が加速
凍害を防ぐための3つの対策
① 高耐久・防水性能のある塗料を選ぶ
超低汚染リファインシリーズ(アステック)
→ 防水+低汚染+遮熱を兼ね備えた高性能塗料
フッ素塗料・無機塗料
→ 紫外線や凍結に強く、長持ちするためおすすめ
② コーキングの早めの打ち替え
継ぎ目部分のコーキングが劣化すると水が侵入し、凍害を引き起こす原因に。
サンテクペイントでは塗装前にコーキングの状態をしっかり点検します。
③ 定期的な外壁点検
凍害は初期段階で見つければ補修費用を最小限に抑えられます。
年に1回の無料点検で早期発見が可能です。
まとめ|上田市の外壁凍害は早めの対策がカギ
上田市は冬の冷え込みが厳しく、凍害トラブルが非常に多い地域
外壁材のひび割れや剥がれは放置すると内部腐食や雨漏りの原因になる
防水性の高い塗料選び・コーキング補修・定期点検が凍害対策のポイント
サンテクペイント上田店では、上田市の気候を熟知した職人が、お住まいに最適な施工プランをご提案しています。
まずは無料の外壁診断で、お家の凍害リスクをチェックしてみませんか?
📞 お問い合わせはこちら
上田市・東御市・小諸市・佐久市での外壁塗装・凍害対策は、
地域密着のサンテクペイントにお任せください!
サンテクペイントでは現場調査~お見積り提出までです🌟
外壁・屋根塗装・リフォームをお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください😊
記事をご覧いただき誠にありがとうございました。
これからも長野県松本市・安曇野市・上田市密着の外壁屋根塗装・リフォーム専門店「サンテクペイント」を
よろしくお願い申し上げます。
また、「サンテクペイント」では、松本市・安曇野市・上田市に限らず、塩尻市・佐久市・小諸市など、
長野県内の各地域へご訪問・ご対応をさせていただきます。
遠方にお住まいで店舗へのご来店が難しい方も、是非一度お気軽にご相談ください。
▼外壁・屋根塗装のおすすめ商品一覧はこちら
▼サンテクペイントの施工事例はこちら
▼外壁・屋根の無料診断はこちら
▼松本市・安曇野市・上田市最大級の外壁・屋根塗装専門ショールームはこちら
▼外壁・屋根塗装についてのご相談はこちら
▼松本市・安曇野市・上田市周辺で雨漏りのご相談はこちら
長野県 松本市・安曇野市・上田市密着の塗装会社「サンテクペイント」