塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 冬び塗装工事を検討されている方必見!冬の塗装工事のメリットをご紹介します!

冬び塗装工事を検討されている方必見!冬の塗装工事のメリットをご紹介します!

塗装の豆知識 2022.12.14 (Wed) 更新

長野県上田市の皆さんこんにちは。 
長野県上田市の外壁塗装&屋根塗装専門店の サンテクペイント です。 

 

本日ブログを執筆させていただきます、事務担当の湯澤です🍊

いよいよ本格的に「冬」の天気になってきましたね⛄

昨日の早朝は上田市内でも少し雪が舞ったみたいですよ!

私はスタッドレスタイヤを交換するタイミングをすっかり逃してしまって、昨日やっと予約を入れました(笑)

クリスマスに年越し、お正月と忙しくなりますが、皆さんも安全と安心のために冬支度は抜かりなく行ってくださいね!😊

ところで皆さん、これから雪が積もるような日もあるかもしれませんが、そんな冬でも、いえ、こんな冬こそだから塗装工事をするメリットをご存知ですか?

冬は気温も低いし積雪もあるので、塗装はできないのでは・・・・?と思っている方がほとんどだと思います。しかし、冬にやるからこそ得られるメリットも実は存在します。

今日はそんな冬に塗装工事を行うメリット、また冬に塗装工事を行う際の注意点も踏まえてお伝えさせていただきます。

 

塗装工事を行う条件

塗装工事を行うには、定められている気候による条件があります。適切な工事を行うためには、この条件にのっとって工事を行うことが最低条件です。この条件を守らず工事を行うと、早期劣化や塗膜の剥がれ・膨れなどに繋がります。では、どのような条件が定められているのでしょうか?

①気温が5℃以下の時は塗装工事は行ってはならない 

塗料は硬化することで塗膜を形成しそれぞれの機能性を発揮します。しかし5℃以下の気温では塗料の乾燥・硬化を妨げてしまいます。塗料ごとに決められた乾燥時間が決められていて、それに従ってしっかりと乾燥・硬化させなければ施工不良になってしまいます。

②湿度が85%以上の時は塗装工事は行ってはならない 

湿度の条件も、気温の条件と同様、塗料の乾燥を妨げてしまうので、従わなければ施工不良のリスクを伴います。

③降雨・積雪・結露が発生している時、またはそれが予想される時は塗装工事は行ってはならない 

雨や雪は塗料に混ざってしまう可能性があります。塗料には決められた希釈量があるので、それ以上の水分が含まれてしまうと水分過多で塗膜が膨れてしまう可能性があります。また、施工後乾燥が不十分な段階で積雪や降雨があると、塗料自体が流れ落ちてしまうこともあります。

 

冬に塗装を行うメリット

①湿度が低いので塗膜の乾燥が早い 

日本は年間を通して湿度が高い日が多い国です。気象庁の統計によると、月別の平均湿度は夏の7月は80%となります。それに対して冬の1月は年間で最も低い58%です。冬は湿度が低く乾燥しているので、塗料の乾きが良く、スムーズに工事を進めることができます。また、塗料をしっかりと乾燥させることで、丈夫で強靭な塗膜を形成することができるので、機能性を十分に発揮することができます。

②晴れの日が多い 

これは地域によるのですが、冬は年間を通して比較的雨が少ない季節です。そのため夏の台風シーズンや梅雨の時期と比べるとスケジュールを立てやすくなります。また、工事の期間中は基本的に窓を閉め切って行いますので、暑い夏場は大変ですが、冬であれば不便なく過ごせます。 

③安く塗装工事ができる 

「冬は塗装に向かない」と思っている方がとても多いので、冬は塗装の依頼が少なくなります(年末・雪が降る前は駆け込みで殺到します)。春や秋は塗装のベストシーズンと呼ばれていますが、冬は閑散期となります。冬は依頼が少ないので、セールやイベントを行ったりして少し単価を落としてでも工事を受けたいという業者さんが多く、塗装工事が普段より安くできる可能性もあります。工事金額を少しでも安くしたい方は、あえて冬に塗装工事を依頼するのもおすすめです。 

知っておくべき冬の塗装の注意点 

冬の塗装はメリットもありますが、皆さんのイメージ通りデメリットもあります。冬に塗装工事を検討されている方は、注意点もしっかりと把握しておくと良いでしょう。 

①作業効率の低下 

冬は一年間で最も日照時間が短い季節です。冬の夕方4時台は夏であればまだ明るいですが、冬は暗くなってしまっていますよね。暗い中作業を行うことはできませんので、工期が延びることになります。大幅に何週間も伸びてしまうということはありませんが、少し工期に余裕を持ってみておくと良いと思います。 

②霧にも注意が必要 

冬は場所によって霧が多い日もありますね。施工中や塗装直後に霧が出てしまうと、艶が引けてしまう現象が起こります(艶引き)。冬場の夕方は寒くなってきているので、塗装を行うと塗料が冷えてしまって曇った状態になることがあります。知識や経験がない業者さんだと艶引きを起こしてしまうことが多く、さらに悪徳業者となると艶引きしてしまったまま塗り直さずにそのままにしてしまうこともあります。このようなリスクを避けるために、知識や経験があり、なおかつ工事中の写真や動画をお施主様に共有してくれるような優良業者に依頼することが重要です。

 

まとめ

塗装の成功・失敗は業者選びで全て決まると思ってください。冬の塗装工事も優良業者であればメリットづくしです!

 

 

 

 

 

記事をご覧頂き誠にありがとうございました。

これからも長野県上田市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店「サンテクペイント」を

よろしくお願い申し上げます。

▼外壁塗装・屋根塗装のおすすめ商品一覧こちら

▼サンテクペイントの外壁塗装・屋根塗装施工事例こちら

▼外壁塗装・屋根塗装の無料診断こちら

▼上田市最大級の外壁塗装・屋根塗装専門ショールームこちら

▼外壁塗装&屋根塗装についてのご相談こちら

▼上田市で雨漏りのご相談はこちら

長野県 上田市の外壁塗装・屋根塗装会社「サンテクペイント」